求人情報詳細
再生可能エネルギー プロジェクトコーディネーター
気になる掲載日:2021/04/08
年収:800万円 〜 1,000万円
勤務地 | 東京 |
---|---|
業種 |
不動産 > 不動産仲介
|
職種 |
建設・施工管理 > 施工管理・監理
|
仕事内容
次期リーダー候補として、「稼働済み発電所の管理業務」、「発電所建設のプロジェクトマネジメント」のいずれか、もしくは両方に従事頂きます。 将来的に、O&Mグループ長又はEPCグループ長を担えるポジションです。 役割1:組織・チームマネジメント(部長補助、組織の管理や改善業務) ・O&MグループまたはEPCグループの組織運営補助 役割2:発電所の管理業務 ※O&Mグループ ・発電所運転管理計画の策定・実行・評価 ・O&M業務発注業者(太陽光発電所所有者)との契約協議 ・年次点検やトラブル発生時の対応(現地出張を伴う場合あり) 役割3:発電所建設のプロジェクトマネジメント ※EPCグループ ・発電所設計・許認可支援業務 ・電力会社との電力協議、申請業務 ・客先及び協力会社との工事日程、内容調整、見積作成、契約締結業務 ・協力会社選定、建設中の発電所現場管理業務
事業内容
■ソリューション事業(不動産ソリューション、エネルギーソリューション、日系企業海外進出支援等) ■不動産賃貸事業(プロパティマネジメント、アセットマネジメント、不動産鑑定評価、ファシリティマネジメント、施設コンサルティング等) ■グリーンプロパティ開発(エコタウン・エコ住宅開発、グリーンビル、スマートシティ開発、大規模太陽光発電所の企画・開発・建設・管理等)
必要な経験・能力
【MAST】 ・同業界における5名程度以上のマネジメント経験 ・自力でPDCAをまわすことができること 【WANT】 以下のいずれかの経験・を有している方は歓迎します ・関係者を巻き込んでの業務推進、メンバーのマネジメントに長けた方 ・太陽光発電設備の建設に関する法令及び諸官庁への届出関係に詳しい方 ・電気工事実務経験者(5年以上) ・土木工事実務経験者(5年以上) ※造成工事において問題点解決の判断が出来る方 以下の資格を保有している方は歓迎します ・電気主任技術者3種以上 ・1級電気工事施工管理技士 ・技術士(機械、電気電子、建設、環境、総合技術監理) ※資格保有者の方は、条件を満たすことで資格保有手当を支給します
この求人情報の担当ヘッドハンター
