求人情報詳細
仕事内容
■配属先の主業務内容/組織構成 IVD(体外診断用医薬品)事業としてグローバル展開している製品におけるIVD試薬を 担当し、試薬製品の開発・維持改良業務を主業務とする。 製品は血球計数装置と免疫測定装置の専用試薬になり、装置の開発と連携した 試薬開発と国内生産並びに海外工場への移管と管理を含めた技術支援を担当する。 併せてグループとして試薬原料の製造担当も事業化しており、社内外への展開も 業務範囲としている。 ■任せる主業務と詳細 *業務の流れ 開発生産販売計画に基づく週次進捗管理やレビュー実施、勤怠管理、苦情・工場関連 の対応など *入社直後に担当いただく仕事・役割 試薬開発に係る助言や方針提案など進捗へのサポートなど *入社3年度頃に担当いただく仕事・役割 試薬担当部長として組織マネジメント *入社後のトレーニングの内容 キャリア研修など *入社後に身につく能力/経験 試薬単体ではなく計測装置を含めた製品開発を経験でき、IVD医療機器メーカー ならではの品質システムに基づく製品開発能力が培える ■当ポジションの特徴 体外診断薬単独の企業ではなく、医療機器メーカーとして総合的な製品開発を行っている点 試薬原料から自社開発できる点を含めて、試薬としての性能に総合的に チャレンジできる企業であること ■作業環境 自社開発製品、生化学自動分析装置、汎用フローサイトメータや一般的物性値計測機器など 特別なソフトなどはございません。
事業内容
医用電子機器(臨床検査機器・治療機器・救急医療・基礎医学研究・医療支援システム等)及びシステムの製造・販売・保守ならびに輸出入を行っています。AED(自動体外式除細動器)は現在全国の駅・ショッピングセンター・体育館・オフィスビル等に設置が急速に進んでいて、たくさんの命を救っています。生体情報モニター、AEDでは国内トップクラスシェアを誇っています。
必要な経験・能力
■必須条件 ・体外診断用医薬品開発経験10年以上 ・学歴:理化学系もしくは薬学系大学院卒以上 ・普通自動車免許 ■歓迎条件 新規体外診断用医薬品の承認申請や海外510K申請の経験 基礎医学の知識があり臨床検査項目に関する基礎研究等に従事した経験があること
ヘッドハンター注目ポイント
IVD事業として血球計数・免疫計測に限定されない事業領域を拡大し、 グローバル事業としての発展に力を入れていただく事を期待します。 同じようなキャリア入社の方も入社以降、単独製品の開発から、国内海外生産の 立ち上げ、グループ会社運営など数年かけて業務範囲を拡大し、現在ではIVD診断薬全般を 幅広くマネジメントいただいております。
この求人情報の担当ヘッドハンター
