求人情報詳細
【大阪/東証一部上場】SAPコンサルタント
気になる掲載日:2021/04/08
年収:600万円 〜 1,500万円
勤務地 | 大阪 |
---|---|
業種 |
商社 > 機械
|
職種 |
ITコンサルタント > システムコンサルタント
ITコンサルタント > パッケージ導入コンサルタント |
仕事内容
■同社の基幹システムは、大量のトランザクションを高速に処理し、成長を続けるビジネスの拡大・変化に素早く対応する必要があります。 ■現在はほとんどの機能を内製してますが、実現したい機能が既にあるのであれば部分的にパッケージ製品を導入し、開発スループットを最大化・運用保守コストを最小化したいと考えています。 ■そのうち、債権・債務・会計については、SAP S/4 HANAの導入を検討しており、大規模なプロジェクトを計画しております。 ■本ポジションでは、SAP S/4 HANA導入における要件定義・業務設計・システム設計・運用設計・開発・切替などをご担当いただきます。 ■導入後には、親会社・子会社との連結や、決算業務の効率化・ペーパーレス化など、様々な拡張・改善の案件を主体的に進めて頂くことを期待しております。 ■またSAP以外にも多くのプロジェクトをがありますので、将来的にはご志向・ご経験に応じてそれらの推進に関わっていただくことも可能です。 IT部門の雰囲気はぜひ下記もご参照ください。 ・採用ブログ:https://note.com/monotaro_note/n/n30b31206c701 ・社員の声:https://recruit.monotaro.com/person/people/it/ ▼主な役割 ・導入プロジェクトにおける要件定義・業務設計・システム設計・運用設計・開発・切替 ・導入後のシステム運用・保守・業務改善 ・利用部門との相談対応・業務改善提案・業務分析 ・プロジェクトマネジメント or テックリード or ピープルマネジメント等 ※お任せするお仕事内容はこれまでのご経験により、比重が異なります。
事業内容
■インターネットを主たる手段とする工場用間接資材の販売 【◎社名の由来◎】 1. 英語で間接資材を表すMaintenance,Repair and Operations、(メンテナンス=保全、リペア=修繕、オペレーション=操業) その頭文字を大文字にしてMonotaROとしています。 2. 欲しい商品がすべて手に入る・モノが足りる・という意味合いの語呂合わせです。 3. 納期や商品価格が不透明な間接資材業界の昔からの慣習という鬼を退治する、という桃太郎にかけています。
必要な経験・能力
▼求めるスキル・経験 ・SAP導入プロジェクトのご経験 ・債権/債務/会計の業務知識 ・プロジェクトマネジメント or テックリード or ピープルマネジメント経験 ▼あると望ましいスキル・経験 ・ABAPでの開発のご経験 ・流通(メーカー/小売/流通業)におけるシステム導入・開発・運用のご経験 ・docker/circleCI/jenkins/Kubernetes/DevOpsなど、モダンなソフトウェアエンジニアリングのご経験 ・AWS/GCPなど、モダンな環境での開発・運用のご経験
ヘッドハンター注目ポイント
「資材調達ネットワークを変革する」をミッションに、世界のあらゆる現場・産業に無駄な手間をかけることなく「モノが足る」世の中を作っていく事を目指す東証1部上場企業! 日本最大級の工具専門BtoBオンラインストアを保有し、世の中に革命を起こし続けています!
この求人情報の担当ヘッドハンター
