求人情報詳細
製品の事故やPL訴訟に関する対応業務:地球と人の未来を支える
気になる掲載日:2021/04/08
年収:700万円 〜 1,200万円
勤務地 | 大阪 |
---|---|
業種 |
メーカー > 機械
|
職種 |
機械 > 機械設計
機械 > 生産管理・品質管理/保証・工場長 機械 > セールス・サービスエンジニア |
仕事内容
同社の海外販売会社と電話・メールなどで連携を取りながら訴訟対応をサポートする業務を行っていただきます。 <短期>具体的なPL事案に関する訴訟防御戦略を立案および推進する業務を行っていただきます。 <中長期>強靭な企業体質を構築するための、体制整備をリードいただきます。 【具体的には・・・】 ■クボタ製品の技術的正当性を説明し切る、訴訟防御の実践 ■海外現地拠点の弁護士やサービスとの連携、調整、交渉、技術アドバイスの実施 ■訴訟防御戦略を補強する、技術的エビデンスや情報の集約 ■クボタの世界進出を支える、技術者向訴訟リスク低減アドバイス、社内教育 ■コミュニケーション相手の8割は北米であり、海外出張や赴任のケースもあり 【やりがい】 ■これまで設計や評価の実務を経験されてきた方や「経験を活かしつつ、より戦略的に業務を遂行したい」という想いをお持ちの方にとっては、自己実現できるチャンスがあります。 ■エンジニアからの信頼を得ることで、将来的には「クボタの研究開発を正しい方向に導く」という責務も待っています。 ■同社のビジネスの正当性を説明し尽くすことで、お客様の信頼を勝ち取り、一緒に強靭な企業体質を築き上げていきましょう。 ■クボタの中でのPL訴訟対応を直接体験できる唯一のポジションで、企業内での位置づけは高く、責任感を持って業務に取り組んでいただけると思います。 ■訴訟対応経験に基づいて「製品安全」というメーカーの基本使命も推進していただきます。
事業内容
※上記売上は連結売上高です。 ■農業機械及び農業関連商品、エンジン、建設機械の製造及び販売等 ■パイプ関連製品(ダクタイル鉄管、合成管、ポンプ、バルブ等)、環境関連製品(各種環境プラント等)、社会インフラ関連製品(素形材、スパイラル鋼管、精密機器、空調機器等)の製造及び販売等
必要な経験・能力
【必須要件】 ■PL訴訟対応経験者 ■エンジニア経験 ■ビジネスレベルの英語力 ※海外の人々に対して、自分の主張ができる程度の英語力 【歓迎要件】 ■完成品メーカーでのエンジニア経験 【求める人物像】 ■現地現物で確認する行動力がある方 ■課題を創出し、周囲を巻き込んで解決できる方 ■あらゆるステークホルダーに説明責任を果たせる方
ヘッドハンター注目ポイント
■農業機械・鋳鉄管 国内トップシェア、その他ディーゼルエンジン等でもトップクラスのシェア、高い営業利益率(13%超)を誇ります。 ■福利厚生(有給、育休、カフェテリアプラン等)も充実しており、働きやすい環境が整っております。
この求人情報の担当ヘッドハンター
