求人情報詳細
機械設計<化粧品容器>(想定年収:400万円-500万円)
気になる掲載日:2021/04/02
年収:応相談
勤務地 | 東京 |
---|---|
業種 |
メーカー > 家電・民生機器
メーカー > 化粧品・日用品 |
職種 |
クリエイティブ > 工業デザイナー・グラフィックデザイナー
機械 > 機械設計 |
仕事内容
■プラスチックの化粧品容器の製品設計業務及び開発業務を行って頂きます。 【具体的には・・・適性と志向性を見て判断頂きます】 <設計技術職> ・化粧品メーカーから依頼された製品の設計(CADを使用) ・営業と同行し、化粧品メーカーのニーズヒアリング、打合せ等 ・製造部門との折衝にも携わることもございます ※担当顧客の商品開発を主に行う部門です。 ※年数回程度の出張がございます(海外を含む) <開発技術職> ・新規開発:設計と試作 ・開発品の量産までのフォロー ※特定の顧客を担当せず、次世代に向けて新しいものを創造する部門 ※経験、スキル、志向等の条件によっては他ポジションでの選考をご相談させて頂くことが御座います。
事業内容
<事業内容> ■プラスチック製機能性容器(主に化粧品)の企画・製造、化粧品の充填、用具セット加工 <沿革> 1946年 合成樹脂成型加工業 吉田製作所を設立 1952年 射出成形部門に進出 1979年 YKフック(コンパクトの開閉部品)の開発 1996年 気密コンパクトの開発 2004年 ISO14001取得(吉田グループ) 2013年 東京スカイツリーミラー発売(初の自社ブランド製品) 2016年 合併(足利工場)
必要な経験・能力
【必須要件】 ■2Dもしくは3DCADを使用した機械設計経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■成形技能検定2級以上の資格をお持ちの方 ■プラスチック製品の設計、成形・金型設計などの業務経験をお持ちの方
ヘッドハンター注目ポイント
海外の化粧品メーカーとの取引は困難なことであるにも関わらず、同社の技術力を買われ、国内では同社のみが大手海外メーカーとお取引をしています。特許も複数取得しており、高い技術力があります。化粧品容器という身近な製品を扱いたい方にもおすすめの求人です。他にも企業の魅力がまだまだありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
この求人情報の担当ヘッドハンター
