求人情報詳細
転職活動イベントの企画・運営:カスタマー企画統括部
気になる掲載日:2021/03/30
年収:応相談
勤務地 | 東京 |
---|---|
業種 |
人材・研修・教育 > 人材紹介・人材派遣・研修
|
職種 |
マスコミ・メディア・出版 > プロデューサー・ディレクター
|
仕事内容
【職務内容】 業界大手の転職サービス「doda」が展開する「doda転職オンライン予備校」などの転職にまつわるイベントの企画提案から運営までトータルディレクション業務をお願いします。 直近はオンラインでのウェビナー開催が中心となっており、求職者のニーズに合わせてプログラムを選択できる、“選べる”オンラインプログラムを展開しています。 転職活動に役立つ情報が盛りだくさんのセミナーや、1対1で相談や面接対策ができる個別面談など事前準備も不要でお手持ちのPCまたはスマートフォンから気軽に参加可能なイベントとなります。 <具体内容> オンラインを中心としたセミナー・イベント(月数回の実施)に合わせたプランニングやディレクション業務を行います。 具体的な流れとしては下記の通りです。 1.プランニング/開催規模と予算の設定・管理、関係者との運営・進行の打ち合わせ 2.企画・提案/キャリアアドバイザーなど他事業部や社内外の関係者と連携したイベント内容の相談、オペレーションフローの設計 3.運営準備/運営準備、オンライン会議の発行・連絡、各種手配関係調整、進行管理 4.当日業務/各種ウェビナー運営・業務管理 5.アフターフォロー/終了後の報告書、集計業務 など 【コンテンツ・イベントグループについて】 コンテンツ・イベントグループは、転職のノウハウ、転職にまつわる情報などを発信するコンテンツ企画チームと、セミナー・イベントを企画するイベント企画チームで構成されています。 イベント企画チームは、マネジャー1名とメンバー3名で業務を進めています。 主力イベントの「doda転職オンライン予備校」を通じて「doda」に登録・転職活動を実施される方が増えており、好評を得ています。 全社的にも非常に注力しており、今後はイベントの内容やラインナップをさらに充実させ、イベント実施数も増やしていく方針です。 【ブランドコミュニケーション部について】 ブランドコミュニケーション部は、転職潜在層、顕在層に向け、オンライン、オフラインでのコミュニケーションを企画、推進することで、転職サービス「doda」のブランド・サービス認知からパーセプションチェンジ、サイト流入、会員登録まで担う組織です。 認知目的の施策を行うブランドマネジメントG、PRグループ、オンラインでの集客目的の施策を行うデジタルマーケティングG、はたらくにまつわる各種コンテンツを企画するコンテンツ・イベントG、それらを形にするクリエイティブGまで、求職者のニーズに合わせた企画実施が各機能を連携して行えるように構成されております。 また、弊社のマーケティングへの投資額は数十億と非常に大きく、新しいチャレンジやスキル向上が可能な環境です。 取引のある広告パートナーは、代理店、媒体社、プロダクトベンダー含めて数十以上にのぼり、加えて国内外の各種カンファレンスへの定期的な参加によって最新のアドテクノロジートレンドを吸収のうえ、まだ世の中に無い先進的な取り組みを行える機会があります。 【仕事の魅力】 企画から実施運営までをトータルして実施できるため、裁量を持ちながら業務の企画・設計・運用を行うことが出来ます。 実際の求職者の方々の反応をリアルに体感することが出来るため、取り組みの意味・意義を感じながら楽しく仕事ができ、チームが一丸となって新しい企画なども随時業務に取り組むことで、仲間と共に成長実感を感じながら業務に取り組むとができます。
事業内容
人材紹介サービス、求人メディアの運営、転職・就職支援、採用・経営支援サービスの提供
必要な経験・能力
【必須】 ・下記いずれかのご経験をお持ちの方 -イベントの企画・運営経験 -人材業界での営業やキャリアアドバイザー、企画職の経験 ・PCスキル(Excel、PowerPointを用いた業務経験) 【歓迎】 ・人材業界に興味がある方 ・コミュニケーションスキル
この求人情報の担当ヘッドハンター
